漆器 お椀(水目)四ッ組椀 天然木 古代朱漆塗
なちやオリジナル品(伝統工芸士による手造り)
- 品番
- SN113HN
- 商品名
- 漆器 お椀(水目)四ッ組椀 天然木 古代朱漆塗
- サイズ
- (重ね状態)Φ13.6×9.0cm *椀(大) Φ13.0×7.7cm (450ml) *椀(中) Φ12.0×5.7cm (250ml) *椀(小) Φ11.1×4.2cm (130ml) *皿(盃) Φ10.3×3.1cm (80ml)
- 材質
- 天然木(水目)・漆塗(本堅地)・化粧箱入
- 商品説明
-
伝統工芸士が1つ1つ丹精に塗り上げたお椀です。 大小4つのお椀を入子にしたセットです。飯椀・汁椀・小鉢・小皿(盃)の組椀です。 お使い方は色々に、もちろん蓋にして煮物椀・吸物椀としてもご使用いただける優れものです。 シーンに合わせて、自由な組み合わせでご使用ください。 もう一色溜内黒塗もございます。 ご使用後は少し浸け置きし、ソフトスポンジを使い軽く中性洗剤で洗ってください。